液体ガラス塗料
- TOP
- 液体ガラス塗料

液体ガラス塗料とは、木材やコンクリートをガラス膜で覆うことで、安全かつ清潔に長期で保護できる塗料となっています。
塗装することで、見た目を良くするだけでなく、木材の場合は痛みや腐食・カビの防止など様々な効果が得られます。
また、トゲやささくれを防ぐことができるので、周りの方にも安心して触れていただけるようになります。
コンクリートの場合も駐車場の経年劣化を遅らすことやタイヤ痕などの汚れ防止にも効果が得られます。
木材塗料やコンクリート塗料として、最高品質の塗料となります。
(液体ガラスは多種多様なところに使用できるため対応年数や施工金額に幅があります)
一度、問い合わせください。
主に一般住宅の方におすすめしている商品を下記に取り揃えております。
株式会社鎌野塗装は香川県で唯一
株式会社ニッコーの液体ガラス塗料を使用している塗装会社です!
テリオスコート
テリオスコートとは、無機100%の1液性コーティング材料で、コンクリート・モルタル・スレート・金属・タイル・石材・木材など、各種基材表面に常温でホーロー質被膜を形成します。この被膜は、ガラスや石と同様の安定した物性を持ち、紫外線に強く超耐久性を発揮するとともに無機質特有の不燃性の他、耐水性、耐薬性、耐汚染性の向上、有機塗料ではなしえなかった長期的な耐久効果が実証されています。
塗装後の表面硬度が上がるので、キズが付きにくいことも特徴です。
また、完全硬化後の被膜は無機以外の物質を含まず、人体、環境に配慮したコーティング材料でもあります。
トイレの床に使用すると防菌、防臭効果により掃除などのメンテナンスが簡単になります。
特徴
- 紫外線、酸性雨などにも強い長期耐久性
- 様々な素材に被膜を形成することができる密着性
- 洗浄が容易で耐汚染性が高い
- 高硬度の被膜でしっかりと保護
- カビ・菌類の抑制
- エコロジーに効果的
- 化学的、生理的に人体への影響がなく安全
- 落書防止
施工箇所一覧
- トイレ内外装
- 擁壁
- トンネル
- タイル目地
- アンダーパス
- 橋げた
施工例



テリオスウッド
テリオスウッドとは、フローリング面に対し「テリオスウッド」と呼ばれるガラス溶液を塗布し、フローリング面にガラスを付着させることでフローリング面を保護する技術です。テリオスウッドから形成されるガラス膜をフローリングに付着させることで、従来の塗料に比べ抗菌性(大腸菌、黄色ブドウ球菌に対する抵抗性)と抗カビ性が向上し、さらに滑り抵抗値が向上、電気絶縁性付与による静電気発生の抑制による防汚性の向上、塗装面の黒ずみの防止などが向上します。塗装後の表面硬度が上がるので、キズが付きにくいことも特徴です。クリアーだけでなく、美しい染めガラス膜の形成が可能になります。
特徴
- カビ・菌類の抑制
- 塗装性能の向上
- 撥水性
- 木材繊維強化作用
- 白華防止
- 変色防止
施工箇所一覧 一般住宅におすすめ
- ウッドデッキ
- カウンター
- フローリング
ウッディセラ
ウッディセラとは、常温で硬化する伸縮性セラミック塗料です。従来のセラミック樹脂は耐候性に優れる反面、伸縮性や屈曲性がないため木材利用には適しませんでしたが、ウッディセラは伸縮性や屈曲性をセラミック塗料に与える事で、木材に十分追従し強固に密着させる事が可能になりました。防腐・防蟻効果などにも優れて表面処理に適していることが実証されています。また、塗装後の表面硬度が上がるので、キズが付きにくいことも特徴です。
特徴
- 伸縮性・屈曲性
- 防腐・防蟻効果
- 強度補強・摩耗対策・ささくれなどに有効
施工箇所一覧 一般住宅におすすめ(特に塗り替え向き)
- ウッドデッキ改修
- カウンター改修
- フローリング改修
- テーブル・ベンチ改修
施工例



クリスタルストーン
クリスタルストーンとはコンクリートの維持補修をはじめ、既設、新設段階を問わず表面処理を行うことで劣化要因となる水分、炭酸ガス、塩分からコンクリートを守り、長期耐久性を実現させる浸透性完全無機質反応型の改質剤です。
無機質の特性である長期耐候性、耐水性、不燃性に優れています。
また、シンナーなどの有機溶剤を含まないため、人と環境に優しい塗料となっています。
メンテナンスフリーで高耐久性のため、抜群の経済性を誇ります。
特徴
- 中性化抑止
- 防汚性能の向上
- 凍結融解抑止
- 表面硬度の向上
- 容易なメンテナンス
- 再生効果
- 耐薬品性の向上
- 美観の維持
- タイヤ痕抑止
施工箇所一覧 一般住宅におすすめ
- コンクリート(駐車場・外壁)
- ブロック塀
施工例



PDF形式のファイルをご覧いただくためには、「Acrobat Reader」が必要です。
アクロバットリーダーをダウンロード後、ご覧ください。